メカ真田1号杯作品展示室
<メカ真田0号 談>
さぁ、いよいよ待ちに待ったメカ真田1号杯エントリー作品群の展示と、投票とその結果発表を行うときがきた。
今回の参加モデルは「おまけモデル」に限定されている。
最も大きなモデルでも10cm足らずだ。
しかし、展示されているのは素晴らしい技術を持った技師達による、愛と技術の粋を注いで仕上げられた作品ばかりだ。
是非ごゆるりと見ていただき、そしてその注いだ愛の大きさに感動していただきたい。
本来なら優劣つけがたい素晴らしい作品群に感動していただくのが本意ではあるが、本メカ真田1号杯はコンペティションなので優勝賞品が用意してある。
作品群をご覧になった後、貴方にとって「これは!」と思った作品に投票を是非お願いしたい。
そして、ついに投票結果発表を行うときがきたのだ。
さぁ、まずはメカ真田1号杯エントリー作品群をご覧いただこう。
MS1号杯エントリー作品一覧
完成ご報告の受付順です。全エントリー作品集合完了!!
モデル名をクリックすると詳細紹介ウィンドウが開きます。
No.
|
モデル名
|
作成者
|
本体モデル名
|
---|---|---|---|
1
|
なぽべん様
|
メカコレ 地球防衛軍 沖田艦のおまけキット
|
|
2
|
政府開発援助様
|
メカコレ ガミラス帝国軍 ガミラス艦のおまけキット
|
|
3
|
Bluegale様
|
大型キット 地球防衛軍 宇宙空母のおまけキット
|
|
4
|
深町艦長様
|
メカコレ ガルマンガミラス帝国軍 戦闘空母のおまけキット
|
|
5
|
浪速漫太郎
|
大型キット 地球防衛軍 巡洋艦のおまけキット
|
|
6
|
さんぞう様
|
大型キット 地球防衛軍 主力戦艦のおまけキット
|
|
7
|
Gawnland様
|
大型キット 地球防衛軍 主力戦艦のおまけキット
|
|
8
|
アレン様
|
大型キット 地球防衛軍 パトロール艦のおまけキット
|
さぁて、素晴らしい作品群はどうだったかな。
これらの作品群は2002年7月2日より2002年7月19日の間で、実に多くの方に観ていただけた。
そしてこれら作品の中から、これは素晴らしい!!と感動していただいた作品に一票を入れていただいた。
実に多くの方々、実に様々な方々よりご投票を頂戴した。
宇宙戦艦ヤマトファンの方々には、自分の好きなメカや今回のテーマである「大いなる愛」を基準にされてのご投票を頂戴した。
モデラーの方々よりは、作品の技術的な部分に重きをおいた基準でのご投票を頂戴した。
本当に、実に様々な作品へのご投票と、作品に関するコメントや感想を頂戴した。
<浪速慢太郎 談>
さて、結果発表を行う前に、まずは改めて皆様へのお礼を申し上げさせていただきます。
今回のMS1号杯に、ご参加していただきました皆様
今回のMS1号杯に、ご投票していただきました皆様
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。
皆様の叱咤激励に支えられまして、何とかこの結果発表を迎える事が出来ました。
今後も皆様よりご指導等賜りながら、益々の発展を目指し頑張っていきますので、何卒宜しくお願いいたします。
いよいよ、発表させていただきます。
尚、当MS1号杯は作品の優劣を競い合うことを目的とはしておりませんので、結果発表は投票獲得数最多の作品を優勝作品として発表させていただく形とさせていただきます。
MS1号杯優勝作品発表ページを見てみる(準備中でございます)